注目の記事 PICK UP!

オリジナルの展示会グッズを制作するなら!おすすめアイテムを紹介

展示会

オリジナルの展示会グッズを考える際、おすすめのアイテムや制作時のポイントを知りたい方もいるのではないでしょうか。展示会で配布するグッズやノベルティアイテムは種類も多いため、悩んでしまう方も少なくありません。

この記事では、展示会グッズを制作する際のポイントやおすすめのグッズ5選を紹介します。記事を読んで、制作のポイントやおすすめのグッズの特徴が分かれば、グッズ選びの負担も少なくなるはずです。

展示会グッズを制作する際のポイント

ポイント

展示会で配布するグッズ(ノベルティ)を制作する際のポイントや注意点は以下のとおりです。

  • ターゲット層に合ったグッズ選び
  • 普段の実用性を考えたグッズ選び
  • 持ち運びに負担がないグッズ選び
  • 企業名や商品名が入れやすいグッズ選び
  • 話題性のあるグッズ選び
  • 自社の展示会グッズ制作の意図を丁寧に反映してくれる業者選び

上記で紹介した展示会グッズを制作する際にはおさえておきたいポイントになります。まずは、ターゲット層に合ったグッズ選びは始めに考えたいポイントです。

素晴らしいグッズも不必要だと手に取ってもらえないため意味がなくなります。性別・年齢層・職種など詳しいペルソナ設定をグッズの前に決めましょう。

また、ターゲットが日常的に使いやすいグッズを選ぶ必要があります。普段の生活に馴染まないものは、使われずに捨てられてしまうかもしれません。そうならないためには、持ち運びに負担がかからないグッズ選びも大切です。

実用性にプラスして持ち運びがしやすいかが重要なポイントと言えるでしょう。宣伝効果を高めるためには、より多くの人の目にとまる工夫が必要です。そのため、実用性プラス持ち運べるかが重要と言えます。

ほかにも、企業名や商品名を「分かりやすく・入れやすい」グッズで持ち帰ったあとに宣伝効果を狙う必要もあります。話題性のあるグッズやデザインであれば宣伝効果も高まるでしょう。

最後は、自社の展示会企画の狙いに沿ったグッズ制作をしてくれる業者選びも重要です。自社の理念や企画のヒアリングなどを丁寧におこなってくれる業者を選ぶと企画成功につながります。

展示会グッズを制作するためには、始めに決めておくことがたくさんありますので、自社のノベルティ選びに寄り添ったサービスを提供する企業に依頼してみてください。

オリジナル制作可能な展示会グッズおすすめ5選

クリアファイル

JEMでオリジナル制作ができる展示会グッズやノベルティのおすすめは以下の5つです。

  • クリアファイル
  • ボールペン
  • メモ帳
  • エコバッグ
  • USB

紹介するおすすめの5選は実用性も高く、人気のアイテムばかりです。それでは、おすすめする理由やメリットを詳しく見ていきましょう。

|クリアファイル

クリアファイルは、重さもなく持ち運びやすいため展示会でも受け取りやすいアイテムです。話題性の高いキャラクターや柄のデザインであれば、目にとまりやすく宣伝効果も高いでしょう。

ほかにも、クリアファイルは、自宅でも会社でも書類入れに使えて便利です。また、企業のロゴも目立たせることができるメリットがあります。

|ボールペン

ボールペンはサイズ的にも持ち運びやすく、展示会グッズに最適です。実用性も高く、もらっても邪魔になりづらいうえに、日常で使いやすいため宣伝につながりやすいアイテムとして人気があります。

また、ボールペンのような消耗品は何本もらっても困ることはないので、受け取られやすいのもメリットです。積極的に渡せるのが魅力の一つでしょう。

|メモ帳

メモ帳もサイズ的に持ち運びやすく、日常でも実用性が高いため、人気のアイテムと言えるでしょう。メモ帳であれば、仕事場でも自宅でも使いやすいうえに持ち運びも便利です。ボールペンと同じように受け取られやすいです。

また、メモ帳も話題性のあるキャラクターや柄のデザインであれば、より受け取られやすく宣伝効果も高まります。ほかにも、企業のロゴが入れやすいのもメリットの一つです。

|エコバッグ

エコバッグは近年需要が高く、展示会でも人気があるアイテムです。ほかのブースでもらったグッズや書類などをバッグに入れて運べるため、もらって嬉しいアイテムと言えます。ブース内でも目立ちやすく、積極的に欲しいと受け取りにきてくれる方も多いでしょう。

また、日常的にも使いやすいため、宣伝効果も抜群です。近年、ビニール袋の有料化となり、エコバッグは使い道がたくさんあります。そのため、何枚手元にあっても喜ばれるアイテムとして人気が高いのが特徴的です。

|USB

USBは、展示会の記念グッズとしてほかの企業と差別化しやすいアイテムと言えます。価格帯もほかの展示会グッズと変わるため、USBを展示会グッズとして配布している企業は多くないはずです。

ほかのアイテムと比べてワンランク上の展示会グッズとして話題性も集めやすいでしょう。目にとまりやすく、積極的に欲しがる方も少なくありません。ここで紹介したアイテムは仕事場やプライベートでも使いやすいアイテムばかりです。

展示会グッズとして配布しても邪魔にならないサイズ感で、持ち運びやすいメリットがあります。おすすめの展示会グッズを参考にオリジナルの展示会グッズ制作に役立ててください。

オリジナル展示会グッズ制作なら「JEM」

ノベルティ制作会社「JEM」

オリジナルの展示会グッズを制作をお考えなら「JEM」にお任せください。

JEMでは、製作物に合わせた「最安・最早・最⾼」のクオリティを専⾨企業の中からプロが選定します。そのため、最適な「コスト・納期・クオリティ」を担保したサービス提供が可能です。

また、印刷会社や加工会社、セット作業会社など、複数社への発注もJEMが窓口になり一元管理をおこないます。そのため、手間のかかる納期管理業務などが無くなるメリットもあります。

そのうえ、品質に関しては別途品質管理会社と提携しているので、さらに「安定・安心の品質管理を実現」してサービス提供をおこないますので安心してお任せいただけます。

ほかにも、JEMでは印刷における様々な技術を熟知しているため、ノウハウを活かした新しいご提案をすることも可能です。企画段階からサポートできるのもJEMの特徴といえます。

「サプライヤー管理業務の負担を減らしたい」「業務効率化を図るためのパートナーを探している」「とりあえず無料試作を依頼したい」という方は、お気軽にご相談ください。

展示会グッズを制作するなら

案内する 

展示会グッズを配布することは自社のブランディングや認知向上に大きな影響を与えます。

展示会グッズを効果的なものにするなら、ターゲット層に合ったグッズ選びや実用性が制作時の大きなポイントになりますが、ほかにも紹介した「展示会グッズを制作する際のポイント」をおさえて選びましょう。

また、展示会グッズにおすすめのアイテム5選も人気の高いアイテムばかりです。ターゲット層に合ったグッズ選びでリード獲得を図ってください。

オリジナルの展示会グッズの制作にお悩みならJEMにお任せください。JEMでは企画段階からノウハウを活かした提案も可能です。この機会にJEMの利用をご検討いただけますと幸いです。お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 就活生向けノベルティランキングTOP5!企業説明会用に制作するなら

    就活生向けノベルティランキングTOP5!企業説明会用に制作するなら

  2. イベントでのノベルティ配布

    イベント配布に人気のノベルティを紹介!選ぶ際のポイントも

  3. ノベルティ

    ノベルティと販促品の違いとは?制作のコツやおすすめグッズもご紹介

  4. キャンペーン向けのノベルティおすすめ5選!人気グッズを紹介

  5. ビジネスギフトのイラスト

    もらって嬉しいノベルティって?選び方や実用性のあるおすすめグッズ

  6. イベント会場でノベルティを配布して集客

    集客効果を期待できるノベルティって?おすすめグッズ&活用法

  7. ティッシュ配布

    ノベルティ配布の効果的な方法!注意するべき法律についても

  8. 喜ぶ男性

    男性向けのノベルティグッズおすすめ5選!人気アイテムを紹介

  9. 商品企画会議

    グッズ・ノベルティの企画・制作をワンストップで対応!高品質&低コストを実現

最近の記事

  1. 電装POPを活用しよう!光るPOPのメリットや活用例を紹介
  2. 店舗ディスプレイの基本とコツを解説!見せ方や什器の選び方など
  3. 部活・サークルでオリジナルグッズを製作するなら!注意点やおすすめアイテム

人気記事

  1. くじ引きイベントを企画するなら!種類や準備するものなどを解説
  2. ショップのディスプレイ什器と接客する女性スタッフのイラスト
  3. 展示会のブース
  4. ティッシュ配布
  5. 店舗レイアウト
  6. ノベルティ制作会社「JEM」
  7. 店頭什器と買い物をする女性
  8. 就活生向けノベルティランキングTOP5!企業説明会用に制作するなら
  9. ビジネスギフトのイラスト
PAGE TOP