注目の記事 PICK UP!

イベント集客でノベルティが効果的な理由とおすすめグッズを紹介

イベント

企業のイベント担当者にとって、イベントを成功させるためのノベルティグッズは欠かせないアイテムです。また、イベントに参加してくれる方により企業の魅力を伝えるチャンスでもあります。

本記事では、ノベルティグッズが集客に効果的な理由、集客効果を期待できるノベルティグッズの特徴やおすすめのアイテムなど詳しく紹介します。イベントの集客効果を高めるノベルティグッズ選びに悩む時間も短縮されます。ぜひ、最後までご覧ください。

イベント集客でノベルティが効果的な理由

ポジティブな男女

ノベルティを制作・配布することで『集客効果』を高めることができます。ノベルティを配布すると何故、集客効果が高まるのかは以下のとおりです。

  • 企業の認知度があがる
  • 見かける頻度が多いと愛着がわく
  • 情報収集に役立つ

ターゲットに合ったノベルティを配布すると、企業名の入ったノベルティを日常で使用する頻度が多くなります。自宅だけではなく、外出先でも持ち運べるノベルティであれば、ほかの人の目に触れる機会も増えます。

何度も見かけるうちに企業名が馴染み、愛着がわくようになります。そうなると、イベントへの参加も抵抗が少なくなり、商品を試そうと考える方も増えます。

また、ノベルティを配布する際にアンケートに協力してもらうことで、ターゲットの情報収集も可能になります。収集した情報は、今後の集客プランに活用できるでしょう。

イベントの集客効果を期待できるノベルティの特徴

SNS 評判

イベントの集客効果を期待できるノベルティグッズの特徴は以下のとおりです。

  • 話題性がある
  • デザイン性が高い
  • 品質が良い

それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

|話題性がある

イベント時に配るノベルティグッズは、SNS上でトレンドになっているような「話題性」の高いものを選ぶと、イベント参加者の興味をひきやすくなります。また、受け取ってもらえる確率を上げ、企業の認知度向上にも役立ちます。

そのためには、事前にトレンドのリサーチを徹底して、話題性の高いノベルティグッズを制作しましょう。

|デザイン性が高い

イベント時には、デザイン性の高いノベルティグッズもイベント参加者の興味をひきやすく、集客効果を期待できます。

洗練されたデザインのノベルティグッズであれば、企業のロゴが入っていても日常的に使いやすく、同業者と差別化したデザインにすることでweb上での拡散も期待できます。だからこそ、デザインはターゲットに合ったものを選ぶ必要があります。

|品質が良い

ノベルティグッズは、無料で配布されることが多く、すぐに破損してしまうものも少なくありません。集客効果を高めるためには、継続して使用してもらうことが重要です。そのため、品質が良いノベルティグッズを制作する必要があります。

大量生産で安価のイメージが強いノベルティグッズも、近年では高級化へシフトする企業も増えてきています。

イベント集客用のノベルティ制作のポイント

ポイントを教えてくれる女性

イベント集客用のノベルティグッズを制作するポイントは以下のとおりです。

  • ターゲットを意識する
  • 持ち運びやすさを重視する

上記のポイントはイベント集客のために重要なポイントです。詳しく見ていきましょう。

|ターゲットを意識する

一つ目のポイントは、ターゲット層を意識したノベルティグッズを選ぶことです。集客したいターゲット層が男性なのか、女性なのか、ほかにも会社員なのか主婦なのかによっても、選ぶべきノベルティグッズは異なります。

性別、年齢、職種など、ターゲット層の考えや行動を理解してノベルティグッズを選ぶことが一番大切です。事前にリサーチして選ばれるノベルティグッズを制作しましょう。

|持ち運びやすさを重視する

二つ目のポイントは、イベント時に持ち運びがしやすいかを重視します。ターゲットはたくさんの荷物を抱えてイベントに参加している可能性が高いといえます。それだけではなく、日常的に使用するなら、持ち運びしやすいかが大切なポイントです。

大きすぎるノベルティグッズは受け取ってもらえない場合もあります。気軽に受け取りやすいサイズのものを選びましょう。

イベント集客用のおすすめノベルティグッズ

ここでは、イベント集客用におすすめのノベルティグッズ3選を紹介します。紹介するノベルティグッズは以下のとおりです。

  • エコバッグ
  • タンブラー
  • 高品質の文房具

おすすめの理由やそれぞれの特徴を紹介します。

|エコバッグ

レジ袋が有料化になり、エコバッグはなくてはならないアイテムとなりました。エコバッグは特に女性に人気のアイテムで、主婦だけではなく、年配の方から学生まで利用されています。

そして、何枚あっても困らないのがエコバッグです。なぜなら、ちょっとした寄り道でも買い物をするときがあり、バッグや車に常備しておきたいアイテムといえます。買い物時に頻繁に使用してもらうことで、広告効果が高まります。

|タンブラー

タンブラーのイラスト

SDGsの認知が高まったことで、使い捨ての紙やプラスチックカップの使用を控える時代になってきました。エコ活動の取り組みとして、マイタンブラーを持ち運ぶ方も増えてきています。

また、タンブラーの種類も豊富で、フタ付き、保温・保冷機能などさまざまです。ターゲット層が使いやすいデザインのタンブラーをノベルティグッズにすると喜ばれます。

|高品質の文房具

ボールペンのノベルティ

文房具はノベルティグッズのなかでも、不動の人気を誇っています。使用するシーンや頻度も多く、ノベルティグッズとして最適です。目に留まる頻度が多い文房具は、企業認知も大いに期待できるアイテムといえます。

しかし、人の目に留まりやすいからこそ、デザイン性や品質には注意が必要です。派手過ぎたり、すぐに壊れてしまったりする文房具は使用されずに捨てられてしまう可能性が高くなります。高品質な文房具で、同業者と差別化を図ってください。

イベント集客用のノベルティ制作なら「JEM」

ビジネスマンとOL

イベント集客にノベルティが効果的な理由は、配布したノベルティグッズが日常的に使われることで企業の認知度が上がるからです。また、見かける頻度が多くなることで企業に愛着がわき、興味をもってもらえる可能性が高くなります。

紹介した集客効果の高い、ノベルティグッズの選び方やおすすめグッズを参考にイベントを成功させましょう。もし、イベント配布用のノベルティ制作にお悩みなら「JEM」にお任せください。

弊社は約90社の印刷会社や加工会社と提携しており、ご希望にあわせたノベルティの制作やご相談も受け付けております。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 喜ぶ男性

    男性向けのノベルティグッズおすすめ5選!人気アイテムを紹介

  2. キャンペーン向けのノベルティおすすめ5選!人気グッズを紹介

  3. ノベルティ

    ノベルティと販促品の違いとは?制作のコツやおすすめグッズもご紹介

  4. ティッシュ配布

    ノベルティ配布の効果的な方法!注意するべき法律についても

  5. 女性がもらって嬉しいノベルティ7選!女性向けグッズを紹介

  6. 展示会

    オリジナルの展示会グッズを制作するなら!おすすめアイテムを紹介

  7. オープン記念用に適した粗品は?おすすめのノベルティグッズを紹介

    オープン記念用に適した粗品は?おすすめのノベルティグッズを紹介

  8. 展示会

    展示会でもらってうれしいノベルティの特徴3つ!NG例も紹介

  9. むか~し昔カレンダー2022

    おしゃれな壁掛けアートカレンダーを制作しませんか?【名入れも可】

最近の記事

  1. 電装POPを活用しよう!光るPOPのメリットや活用例を紹介
  2. 店舗ディスプレイの基本とコツを解説!見せ方や什器の選び方など
  3. 部活・サークルでオリジナルグッズを製作するなら!注意点やおすすめアイテム

人気記事

  1. くじ引きイベントを企画するなら!種類や準備するものなどを解説
  2. ショップのディスプレイ什器と接客する女性スタッフのイラスト
  3. 展示会のブース
  4. ティッシュ配布
  5. 店舗レイアウト
  6. ノベルティ制作会社「JEM」
  7. 店頭什器と買い物をする女性
  8. 就活生向けノベルティランキングTOP5!企業説明会用に制作するなら
  9. ビジネスギフトのイラスト
PAGE TOP